脳、脊髄、末梢神経、筋肉の
障害による病気を診る内科
脳神経内科は「脳神経系の内科」です。我々が考え、記憶し、判断し、五感を使い、話し、飲食し、手足を使い、起立や歩行をするといった、何気ない日常動作のその背景には、脳、脊髄、末梢神経、筋肉つまり「脳神経系」の複雑な相互作用と正常なバランスを保たれていることが必要です。その働きが障害されて生じる様々な病気を脳神経内科は対象としています。
このような「神経系の変調」によって生じる疾患には脳卒中、認知症、てんかん、神経変性疾患(パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症、脊髄小脳変性症など)、神経免疫疾患(多発性硬化症、慢性炎症性脱髄性多発神経炎、重症筋無力症など)、筋疾患(筋炎、筋ジストロフィー)、感染症(脳炎など)、さらには一般内科疾患による神経合併症など多くのものがあります。
脳神経疾患の診断と治療には十分な経験と知識を有する脳神経内科専門医による診療が必要です。 以下の症状が出た場合、患者様は脳神経内科を受診してください。
記憶や疎通性の異常(物忘れ、反応がおかしい) | |
言葉の異常(話しにくい、理解できない) | |
目の異常(まぶたが下がる、物が2つに見える) | |
嚥下障害(飲み込みにくい) | |
筋力の異常(顔や手足に、力が入らない) | |
運動の異常(動作が遅い、細かい動作が苦手に) | |
感覚の異常(ビリビリ感や、感覚低下、痛み) | |
不随意運動(勝手に手足がふるえる、ねじれる動き、ビクつき) | |
起立、歩行の異常(足がすくむ、引きずる、立ち上がれない) | |
けいれん(顔面、手足) | |
頭痛、めまい、立ちくらみ |
緊急受診が必要な方
もっとも重要な点は、症状の出現様式と経過です。
1 | 上記の症状が突然出現した場合は、まず脳卒中を疑い、緊急検査と治療の必要性を判断する必要があります。特に脳梗塞の血栓溶解療法は発症後4.5時間までに投与する必要がありますので直ちに受診をしてください。 |
---|---|
2 | これまでに経験したことのないような強い頭痛が続く場合はクモ膜下出血の可能性が有り、脳外科による緊急の手術が必要な場合があります。特に、一過性の頭痛が先行したり、物が二重に見えたりまぶたの下垂が伴う場合は救急受診が必要です。 |
3 | 突然ではなくても、数日の経過で意識がなくなったり、正常な受け答えができなくなる、特に発熱あるいは痙攣を伴った場合。髄膜脳炎やてんかん重積発作の可能性があります。 |
4 | 両下肢が急に動かなくなった場合。足から始まった場合も、足の付根から始まった場合も、ギラン・バレー症候群や脊髄梗塞などの急性脊髄障害といった脳神経内科の救急疾患である可能性があります。 |
- 逆に頭痛や手足のしびれがあっても以前から存在したもの、出現が突発性でなく、慢性に経過しているものは脳梗塞などの救急疾患の可能性は低いです。また症状徐々に進行する場合は神経変性疾患を疑います。 通常の外来受診をしてください。
- 脳神経内科で行う代表的な検査は以下のものが有りますが、疾患によってはさらに特殊な検査を実施する場合もあり、場合によっては検査目的の短期入院をおすすめする場合があります。
検査
1 | MRI、CT |
---|---|
2 | RI(核医学)検査(脳血流シンチ、ドパミントランスポーター(DAT)スキャン、MIBG心筋シンチ) |
3 | 神経伝導検査、誘発電位 |
4 | 筋電図 |
5 | 脳波 |
6 | 超音波検査(頸動脈や神経筋) |
7 | 脳脊髄液検査 |
8 | 生検(脳、末梢神経、筋、皮膚) |
9 | 遺伝子検査(遺伝性疾患が疑われる場合) |
治療
不治の病と言われていた神経疾患ですが、現在新たな治療によって進行の抑制や、治癒が可能な疾患が増え、そのためには専門医による的確な診断が不可欠です。また現在有効な治療法のない神経難病でも、症状の軽減や進行抑制を目指した内服、点滴治療も出現し、さらに効果的なリハビリによって進行が抑制されることも明らかになっています。
当院ではあらゆる神経疾患に対して高度な治療体制が整備されていますが、 特に以下の治療について力を入れています。
1 | 急性期脳梗塞に対するハイブリッド治療(tPA療法と血管内治療の常時連携) |
---|---|
2 | ALSや脊髄小脳変性症に対する投薬、理学療法、地域医療連携を含めた包括的診療 |
お問い合わせ先
滋賀医科大学附属病院
脳神経内科【外来】
- 電話
- 077-548-2588
- 代表email
- hqsinkei@belle.shiga-med.ac.jp
- 受付時間
- 午前8時30分~午前11時00分
- 診察時間
- 午前9時~午後5時
もの忘れ外来以外はなるべく
午前中で御願い致します - 休診日
- 土・日・祝日・年末年始